犯罪収益移転防止法の法改正に伴うお取引時の確認事項について

2013年1月15日

「犯罪による収益の移転防止に関する法律」の改正に伴い、口座開設の際、あるいは定期預金へのお預入れ、外貨預金口座作成などの際に、お客さまの「職業」および「取引を行う目的」についてお届け出をお願いすることになります。

じぶん銀行では、2月10日(日)より、新規口座開設のお申込時、または、既に口座をお持ちのお客さまのログイン後の画面で、「職業」および「取引を行う目的」のご入力、ご記入をお願いいたします。

既にじぶん銀行口座をお持ちのお客さま

2月10日(日)以降にケータイバンキング(「じぶん通帳アプリ」を除く)、パソコンバンキング(スマートフォンを含む)にログインいただくと、ログイン後に、「職業」および「取引目的」を入力する画面が表示されます。入力画面は一度ご登録いただきますと、その後は表示されません。

なお、ケータイの「じぶん通帳アプリ」からのログインにつきましては、3月26日以降、「職業」および「取引目的」の登録がない場合エラーとなります。その場合は、じぶん銀行のケータイサイトまたはパソコンサイトよりログインいただき、「職業」および「取引目的」をご入力ください。

新規口座開設をお申込のお客さま

スマートフォン、パソコン、ケータイからのお申込

お申込画面にて、「職業」および「取引目的」をご入力ください。

メールオーダーでのお申込

口座開設申込書の書面にて、「職業」および「取引目的」をご記入ください。

  • 3月18日以降、職業、取引目的欄のない「申込書(旧書式)」でお申込いただいたお客さまへは、当行お客さまセンターよりお電話で「職業」「取引目的」を確認させていただきます。

その他

登録された「職業」および「取引目的」の変更手続については、2月10日(日)よりスマートフォン、パソコン、ケータイの「登録情報変更の画面」から変更いただけます。

お客さまにはお手数をおかけしますが、何卒ご理解の上ご協力をお願いいたします。